方框形,支輪止車物。啓行必去之,故引伸“發軔”,《離騷》:“朝發軔于蒼梧。”
軔(止めぎ)
方形の框のようなもので、車のプレーキにするくちびである。車が立つとき、必ずそれを除去する。『離騷』の中には、「朝發軔於蒼梧兮」がある。「發軔」はこの意味である。
Brake
It is in the shape of square frame and was put under the wheels to stop the chariot, before starting it must be taken away.
![](./W020170426588538446322.jpg)
秦兵馬俑印譜/鄭安慶著.—深圳:大中華文化出版社,2008.4